脳外科医竹田くん 作者 声明文
漫画「脳外科医 竹田くん」の作者が5日、声明文を発表。
「私(漫画作者)は、赤穂市民病院 脳神経外科で2019年から2020年にかけて複数発生した医療事故のうち、2020年1月22日に起きた医療過誤の被害者の親族です」
「当時、私は一連の医療事故や脳神経外科の内情について、当事者や関係者の方々から直接、あるいは間接的に情報を取得することができる立場にあり、およそ現実とは思えないような異常な事実経緯を詳細に記録し、それらの情報を題材に『脳外科医 竹田くん』を描きました」
「なぜ同一医師による医療事故が多発してしまったのか、なぜ検証が適切に行われなかったのか、なぜ学会から認定停止処分を受けたのか、といった物語のテーマを読者にわかりやすく伝えるために設定を単純化したり、比喩的表現を用いることはあったとしても、実際の医療事故を重く見せる目的での誇張や改変、特定の人物を殊更に悪者に仕立て上げるなどといった悪意のある脚色や誇張は一切行っておりません」
「一連の医療事故に関わった医師が、2024年12月に業務上過失傷害罪で起訴されたことによって、さらに漫画に関心が寄せられる中、制作の意図などについて事実と異なる憶測が生じることがないよう、漫画作者としての思いを読者の皆さまにご説明させていただきたいという考えに至りました」
とのこと。
偉大な仕事を成し遂げたと思います。
手術を受けるなら一度は病院の評判を調べてみたほうが良いということを知らせ、世間のリテラシーアップに繋がったかと。
小説より漫画のほうが、裾野も広いでしょうし。
セカンドオピニオン
▼楽天市場検索結果
¥ 2014
【中古】 住まい選びのセカンドオピニオン あなたの理想を、最適な選択へ / 山口勝也 / 山口勝也 / パレード [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
もったいない本舗 楽天市場店
